2017年9月30日土曜日

看護師一年目のお給料はどれくらい?【看護師の平均給料明細表】

看護師という職種は高給取りとよく言われますよね。でも現実は割に合わない仕事だと本当に思います。また、大学生が海外旅行やらなんやらエンジョイしている時期に実習やら1つも落とせないテスト期間…

そして国家試験という過酷な学生時代を生き抜いてきたんですから、これくらいのお給料は貰えても良いではないかと思うこともあります。

でも給料が良いって具体的にどれくらいもらっているのか気になりますよね。そこで看護師の給料の詳細を具体的に書いていきたいと思います。

看護師1年目の平均年収

社会人1年目です。給料明細表を初めてもらった時はワクワクしますよね。早く中身が見たい!

看護師一年目の平均年収は 379.6万円
大病院に勤める事が多い働き盛りの20歳~24歳で平均月収は27.3万円。
平均ボーナスは年間51.3万円

(新卒は基本大きな総合病院に就職するので、今回はクリニック・施設・検診センター等は省きますね。)

これは常勤で夜勤ある正看護師の場合で、准看護師や夜勤がないクリニックや診療所に勤務する看護師一年目の平均年収は少し低くなります。

公立病院               


初任給は約20万円
夏頃までは残業手当はごく僅かなので20〜23万円
夏のボーナスは約15万円
そして夏からは夜勤が始まるので、お給料が大分上がります。
夏からは28〜30万円。冬のボーナスは約40万円程度になります。
そして安定しているのは何と言っても公立病院です。どんなに不景気でもお給料は下がりません。


大学病院               


色々な求人サイトに掲載されている年収をまとめてみると、やっぱり大学病院のお給料が一番高く、看護師の年収420~560万円です。手当が付いて29~31万円と、公立病院より若干増えます。

個人病院・クリニック         
一番低いお給料はやっぱり個人病院・クリニックで働く看護師の年収340~440万円です。(*ボーナスの平均は128万円程度です。)


______________________

ここからまた残業・夜勤をやるようになると、手当が付いてくるようになります。

病院によって夜勤が始まる時期も違うし、残業がなく定時に帰れるところもあるので、これくらい貰えるよ、とはっきりと言うのはなかなか難しいです。

私の病院では夜勤は月に多くても5回が最高なんですが、ある大学病院の子は看護師不足で夜勤を月7回とかやっています。


しかも夜勤・明け・休み・夜勤・明け・休みというシフトになっていて、もう夜勤ばかりで昼間働くのが凄く少なくなっている状態でした。

夜勤をやればお給料はめちゃくちゃ上がります。しかし、その分身体への負担はとても大きいです


また保健師・助産師の資格を持っている人は手当が付くし、専門卒と大学卒では基本給が変わってきます。
月に約1万円ほど変わってきますが、1年でみると12万円も差が出てきてしまいます。



看護師さん自身は高給だと自覚しているんですが、その給料が労働に見合った対価だと納得しているわけではないです。たしかに医療現場は慢性的な人不足に悩まされていることも多く、激務の中で働いている看護師さんは多いですよね。

「看護師は高給!」には違いありませんが、実際に働く看護師さんの受け止め方との温度差があるのが現実です。

ちなみに私の病棟の平均年齢は29歳です。若いですよね。夜勤は若いうちに沢山やって、落ち着いたら夜勤をやらない生活を・・・っていうのが一番の理想ですね。時短・パートなど働き方は沢山あるので、ライフスタイルに合った働き方を見つけていけたらいいな。

______________________

男性看護師の年収は高くなる?




男性看護師と女性看護師の年収差は、実質そこまで年収は変わりませんが、求人先によって男性看護師のほうが高い事があるそうです。


救急医療の現場や精神科の病棟などで、医療現場のなかでも最も過酷と言われている救急病院や、入院している患者さんが暴れることもある精神科がある病院では男性看護師は重宝されるようです。

現在男性の看護師は、10年前に比べると約2.4倍に増え、国内には約6万3000人います。

職業がらどうしても患者さんの肌に触れる機会が多いので、女性の患者さんの場合は男性看護師の看護を嫌がる傾向があります。これは致し方ないですよね。男性看護師が気を使っている姿もよく見ます。

また産婦人科などでは女性看護師だけを募集することがほとんどで、男性看護師を採用するケースは少ないのが現状です。
_______________________

<<目次>>

看護師・ナースコールあるある【嬉しい話】
看護師2年目の寿退社は非常識?
彼女は看護学生・看護師。付き合う人が知っておいてほしい事。
看護学生・看護師の恋愛事情。【出会いがある?誰と?何処で?】
看護学校を受験しようと思う人が知っておくべき事【専門学校と大学の違い・志望動機例】
看護学生必見!これだけは絶対揃えるべき国家試験対策教材
保健師になりたい!【仕事内容・資格取得方法・就職方法】
看護師一年目のお給料はどれくらい?【看護師の平均給料明細表】
不安いっぱい!新人看護師の夜勤デビュー!【覚えておきたいこと】
外科の看護師は何をしてる?【特徴・仕事内容・勤務形態・1日の流れ】
病棟看護師クリニックへ転職してみた【転職方法・仕事内容・1日のスケジュール】
看護師の産休・育休制度。これって実際どうなの??
看護学生・新人看護師の初オペ室。【倒れました】
海の見える島へ移住したい。看護師として働ける??
1年間の看護の振り返りと今後の課題(私の看護観)~終末期~看護師二年目の目標


2017年9月25日月曜日

看護学校を受験しようと思う人が知っておくべき事【専門学校と大学の違い・志望動機例】


看護学校を目指そうとしている人、みんなそれぞれ何かきっかけがあったと思います。私は現役看護師としては働いていて、正直今まで何度も看護師を目指した事を後悔した事がありました(笑)でも結局は、看護師になって良かった!本当に素晴らしい職業だ!と思っています。
_______________________


今日本では看護師不足と言われています。なので看護師の国家資格を取得すれば100%就職できると言っても良いくらいです。昔も看護師は人気の職業だったんですが、ある時期から一気に受験の倍率が高くなっていました。

昔よりも今の看護学部はとっても人気です。なので多くの大学が新しく看護学部をつくっているとこをも多くなっています。選択できる学校が増えるのはありがたいですよね。

4年制の看護学部が増える一方、3年制の看護専門学校は今後廃止になっていくそうです。何故かというと、もっともっと座学でも必要な知識が看護師に多く求められるようになってきたからです。座学による知識あってこその技術ですからね。



また専門卒の看護師と大学卒の看護師はやっぱりお給料は大きく変わってきます。これは普通のOLさんでも同じ事だと思いますが、できることなら看護の4年制の大学を目指してください。



__________________________________


看護師は理系出身が多い??       


そんなことはありません。商業高校・文系の人も看護師になっています。受験の際に理系科目が必要となってくる場合もありますが、看護学校に入ってからは全然関係ありません。計算する機会はありますが、重要なのは点滴の滴下速度くらいで公式があるので心配ないです。


保健師の資格取得を目指す場合はちょっとややこしい計算はやらなくてはいけませんが、理系出身じゃないからできないなんてレベルではないです。

社会人から看護学校を目指す人はどれくらいいるの? 

看護学校時代はクラスに5人いました。男性の方もいるし、最高で30代半ばの方もいました。あの頃は、やっぱり社会人経験をしている人たちは良い意味で違うなぁと感じでいました。

社会人経験している人たちは兎に角凄く努力家!普段の授業態度からテスト・実習・・・本当に一生懸命でした。元々保育士だった人や、臨床検査技師・OL・サラリーマンなどいろいろな職業の人が看護師を目指していました。病棟では7人くらいだったかな、社会人経験を積んで看護師になっている先輩もいました。

社会人経験を積んでいる看護師に話を聞くと、「看護師は大変だけど、やっぱり給料はとっても良い。」とみなさん口を揃えて言っています。ただ、これだけ忙しいならもうちょっとお給料上がってもいいんじゃないか?と言っている人も沢山います(笑)

沢山ある職業の中で看護師を目指そうと考えている人、本当に看護師は素敵な職業です。一生誇りを持って働ける職業です。辛いことも沢山あるのは事実ですが、是非頑張って、看護師の道へ進んでほしいと思います。

______________________


次に看護の専門学校と大学の違いについて書いていきます。

大学に進学すると・・・                        

メリット    


・働いてから大学院に通い卒業すれば認定看護師の資格が取得でき、大学教授として研究職にも就職できる。
・看護師だけではなく、保健師・助産師・養護経論の資格が取得できる。
・大学は看護の知識のみならず、様々な教養を身につけ人間として一段階ステップアップ出来る。
・いくら看護師が実践重視だと言っても、この世の中は学歴社会。

デメリット    

・私大学看護の学費はびっくりするほど高額。

私大看護は 誰もが引くほど高額な学費がかかります。そのため反対するご両親も多いはずです。両親は人生経験があるので、その金額がどれほど重いかを知っています。

ならば奨学金!!と考えると思いますが、奨学金は あなたが背負う借金です。奨学金なんて今やそんなにハードルの高いものでもありません。そのため普通にみんな借りてます。将来苦しむことになるとは知らずに・・・。

沢山居るんです、奨学金返済に苦しんでいる社会人って。また、残念ながら看護は留年や退学する人がいます。その人達だって 頑張るから大丈夫だと思って入学したはず 。でも 挫折してしまうのです。

例え 数百万の学費をかけても 国家試験に合格しなければ仕方ないんです。もしも大学の看護学部に入学して大学院まで行き専門看護師になりたいけど、親が反対する・・・という環境ならば、 まず国公立大看護に合格する事!!まずはそこからです。

逆に その程度の学力しかないのに 三流大学に数百万の借金で進学させたくないと思うご両親は常識をお持ちの方だと思います。あなたが目指す大学が国公立大学だったら、あなたの意見を押し通しましょう。

でもそれが私立大学だったら、親のいう事を聞いた方が良いです。お金がない場合は 勉強してのし上がるしかないです。
              
専門学校に進学すると・・・                 

メリット    

・学費が安い。
・3年制のため早く就職できる。

デメリット   

・看護師以外の資格取得は困難。
・大卒よりも給料が安い。

*3年制の専門学校に通っても、大学へ編入すれば大学院への進学はできます。


看護師ならどの学校へ行っても資格は一緒です。どんな道を行ったとしても、国家資格合格すれば看護師になれます。ただ、その先どうなりたいかを考ると、ベストな進路を考える事ができるのではないでしょうか!!

______________________


看護師を目指したきっかけ  

目まぐるしく過ぎていく日々。今日何曜日だっけ?もう気づいたら給料日じゃん!って感じですよね。ふと、そういえば私って、どうして看護師を目指したんだったっけ?きっかけって何だったかな・・・と思いました。

そう考えると、あの先輩はなんで看護師になったんだろう。あの人は看護師になるために生まれてきた人だ!と思える人もいれば、あんな人が看護師だなんて信じられない!と思うこともしばしばあります。

看護学校の頃の友人は、家族が医療職者・お母さんが看護師という割合がとっても多かったです。実際私の母も看護師をやっていました。やっぱり身内の影響は大きいんだなぁと感じます。

私が小さい頃は、母が白衣で病院系列の幼稚園にお迎えに来てくれていました。また、私は体も弱く入院をよくしていたんですが、母の病棟に遊びに行くこともありました。母の病棟の忘年会や飲み会にも参加してお偉いさんの膝の上に乗っていたこともあるそうです。

中学二年生の時の職業体験がきっかけ    

私が本当に看護師を目指す理由となったのは、職業体験です。体験の中で、入院中の患者さんが一人の看護師さんと笑顔で、とても楽しそうに会話を交わすのを見ました。


そこで私は患者さんをこんなに笑顔にするなんてすごい、私もこんな看護師になりたいと思ったことがきっかけです。


初めての入院がきっかけ          

高校1年生の冬に腸炎で入院したこともあり、そこで関わった看護師さんが本当に白衣の天使にみえたんです。体が弱っているときに優しくお世話してもらうことがこんなにも嬉しく感じるんだなとひしひしと感じました。


本当に体がしんどかったし、学校に行けないことが辛かったので、泣きそうになるくらい嬉しかったのを覚えています。


看護学校に入って友達が看護師を目指したきっかけを聞いていると、やっぱり看護師にお世話になった経験がある子、お母さんみたいになりたと思う子、中には経済的に安定しているから、今の時代手に職は絶対だ、というしっかりしている子もいました。


医者との結婚玉の輿を狙っている      


そんな子もいましたよ。絶対に医者と結婚するんだ!という子は言うだけあって、ルックス抜群、自分を可愛く見せるテクニック持っている、頭も良い、何よりトーク力が凄く、そこらへんの芸人より面白いんじゃないかって子でした。


中には医学部が隣にある某大学の看護学部に入りたくて、浪人してまで入学した子もいます。もちろん学生時代に医学部の男子をゲットして、結婚しましたよ。


どんな理由で看護師を目指したのであれ、目標があるというのはとてつもないパワーを発揮するんですね。

最近の看護学校では1割は必ず?男子が居ます。


まだまだ女社会の看護の世界に入ってくる男子って、結構曲者が多い気がします。でも女の世界に入ってくると、それなりの女子への気遣いや見て見ぬふりをすることや、男子のやけに熱い結束力が芽生えていたな。


彼らはなぜ看護師を目指したのか・・・今思うと、気になる。数少ない男性看護師ですが、病棟では男性の師長さんも居るくらいなので、どんどん男性看護師も増えていってほしいですね。

 
                      


実際看護師になってみて想像していた世界と大きく違い、ギャップがありすぎて挫折してしまう人も実際沢山います。こんなはずじゃなかった・・・と。


患者さんから罵声を浴びせられたり、先輩看護師は怖いし、もう嫌!ってなるときもあります。でも、看護師を目指してよかったと今でも思っています。

_____________________

<<目次>>

看護師・ナースコールあるある【嬉しい話】
看護師2年目の寿退社は非常識?
彼女は看護学生・看護師。付き合う人が知っておいてほしい事。
看護学生・看護師の恋愛事情。【出会いがある?誰と?何処で?】
看護学校を受験しようと思う人が知っておくべき事【専門学校と大学の違い・志望動機例】
看護学生必見!これだけは絶対揃えるべき国家試験対策教材
保健師になりたい!【仕事内容・資格取得方法・就職方法】
看護師一年目のお給料はどれくらい?【看護師の平均給料明細表】
不安いっぱい!新人看護師の夜勤デビュー!【覚えておきたいこと】
外科の看護師は何をしてる?【特徴・仕事内容・勤務形態・1日の流れ】
病棟看護師クリニックへ転職してみた【転職方法・仕事内容・1日のスケジュール】
看護師の産休・育休制度。これって実際どうなの??
看護学生・新人看護師の初オペ室。【倒れました】
海の見える島へ移住したい。看護師として働ける??
1年間の看護の振り返りと今後の課題(私の看護観)~終末期~看護師二年目の目標


彼女は看護学生・看護師。付き合う人が知っておいてほしい事。


看護学生・看護師はどのように毎日を過ごしているのか知りたいなと思う彼氏がしてあげると喜ぶことを書いていきたいと思います。


一番知ってほしい事・看護学生は忙しい



看護学生時代は普通の大学生達が本当に羨ましくて、憎らしかったのを覚えています(笑)今の時代SNSが普及されていて、大学生のリア充の様子が嫌でも目に入ってきます。


夏休みや冬休みなどの長期休み!授業は午後から!就活終了!卒業旅行!とか、忙しい看護学生にはそんなものはありません。



看護学校入学してすぐに、とてつもなく大きな段ボールに教科書がこれでもかというくらいに詰め込まれて自宅に届きます。大量過ぎて高校までのように手で持って帰るなんて不可能な量です。



そして1年目は基礎となる解剖生理学を徹底的に学びます。夏が終わる頃から初めての実習が1週間あります。始めての実習という事もあり、とっても緊張すると思いますが、今思えば一番楽な実習でした。



担当の看護師の後ろを付いて、看護師の1日の行動や仕事を見学するだけなんです。学校によって異なると思いますが、受け持ち患者さんも症状が
軽度の方を付けてくれるので、会話もスムーズに行える場合が多かったです。



しかし、学年が上がるにつれて実習の難易度も、求められるものもどんどんレベルアップしていきます。まじで、寝れません。3時間寝れたら良い方です。



実習の単位を1つでも落としたら、留年確定なので皆必死です。兎に角実習期間中はそっとしておいてあげた方が良いです。


テストは全て必修科目



学生にはテストがありますよね。

看護学校の授業は全て必須科目となり、選択制ではありません。授業の出席回数が足りないとテストの受験資格が得られないのは普通の大学と一緒だと思いますが、全て必須ということは、午後から授業!とかはあり得ません。



朝から夕方までずーっと缶詰状態です。たまに先生の都合で中休みになることはありました。筆記のテストは全て落とすわけにはいけません。



落とせばこれも留年決定となります。
本当に厳しい・・・。テスト期間中も兎に角そっとしておいてあげてください。






息抜きもしっかりしています




だからといって、ずっと勉強をしているわけではありません


実習もない!テストもない!そんな幸せな期間もあります。バイトをやっている子、サークルに入っている子もいます。しっかり息抜きしなきゃやっていられません。




                        

彼女が忙しくて全然かまってくれない・・・と嘆かないでください。夢に向かって必死に頑張っている彼女は素敵です。彼女が頑張っている時は彼氏さんも何か頑張ってみて、二人でたまに息抜きすることで良い関係を築くことができると思います。



看護学生4年生(専門だと3年生)は受験生になります。


大学生のように3月から就活が始まり、夏前には就職先の病院が決まっていると思います。しかし、来年の2月に行われる国家試験に合格しなければ、内定取り消しとなってしまうので、卒業までは全く気が休まりません。


最終学年は実習も盛り沢山で一番忙しい1年となります。ここで実習の単位を落とせば、国家試験受験資格も失うことになります。



彼氏にできることは、たまにの息抜きや、友人は国家試験終了日に会場へお迎えに来てくれている彼氏もいましたよ。


_______________________




続いては看護師と付き合っている彼氏さんが知っておいてほしいことです。




病棟勤務の看護師は大きく分けて3交代制と2交代制があります。夜勤や準夜勤、ロング日勤・早出・遅出などなどさまざまな勤務形態となっています。


普通のサラリーマンの方は花金や土日祝日休みですよね。看護師はシフト制なので花金もなければGW・お盆・お正月などの決まった長期休暇もありません。


となると、看護師の彼女といつ会えば良いの??どうやって付き合っていけば良いの??と困っちゃいますよね。




●その1。

土日両方出勤は基本的に稀


でも土日出勤の場合ももちろんあります。
1日休みで会うならばここでしか会えないと思います。





●その2。

看護師は体力がある



人にもよりますが、夜勤明けだろうとそのまま遊びに行く人は多いです。これを読んだからといって、「なら会える日増えるじゃん、遊びに行こう!」と安易に考えないでくださいね。



夜勤はとってもゆっくりしている時もあればもうめちゃくちゃ走り回るほど忙しい時もあります。なのでもしも夜勤明けでも会いたいって事になれば、ゆっくりできる遊びにしてあげてください。



それか、仮眠を取らせてあげたり、運転中は寝てていいよと声をかけてあげたり、会っている最中に寝てしまうのは許してあげてください。



本来人間が寝なければいけない時間帯に仕事をしていたんですからね。夜勤明けに会うと本当に彼氏の優しさは身に沁みます。



逆にハイテンションで彼氏がやってきて、眠くてそのテンションに付いていけず険悪な雰囲気になってしまったらたまったもんじゃないです。






●その3。

仕事終わりにご飯へ行く



看護師たちは全員同じ勤務ではないので、仲良しグループでご飯を食べに行く時も必ず誰かは仕事終わりです。仕事終わりで次の日仕事でも普通にご飯を食べに行きます。


なので、仕事終わりにちょっとご飯に行く感じでも全然良いと思います。しかし普通のサラリーマンと同じく看護師にも残業があります。


緊急入院が来たらもう・・・帰りは遅くなってしまいます。何時になるかはわかりません。それでも仕事終わるまで待っていてくれる彼は最高ですよ!!




●その4。

GW・お盆休み・年末年始は避けて休暇取得



彼女と長期旅行に行きたいな、そう思う事もあるとおもいます。サラリーマンの長期休みは基本GW・お盆・年末ですよね。看護師はその時ももちろん仕事です。



この時期に被せて連休を取るのは大体ベテラン達や結婚して子持ちの人が実家に帰るために休みをとっています。なので若い独身看護師たちはなかなか希望休をこの時期には出しずらいんです。



連休を取る事はできるんですが、このような時期以外なら比較的取れます。そうなると、彼氏側が有給を取らなくてはいけなくなりますよね。



私の彼の会社はお盆シーズンとズレた時期に長期休暇があったので、私もそこに合わせて休み希望を出していました。






看護師の彼女と付き合うのはなかなか時間が合わずすれ違いが起きてしまう事もあると思いますが、彼女たちは一生懸命なんです。その中でもきっと彼氏さんとの癒しの時間は絶対必要だと感じているはずです。


少しでも参考になればと思います。



_________________________________